manjaroKDEをインストールし、起動させると、カーネルパニックで起動できず。何かしら方法があるようではあるが、この件で精神状態悪化。眉間に皺、細かい貧乏揺すりカタカタカタかたかたかた…はぁー。なにカーネルパニクってんだよ。俺がパニックなるわ。こういう状態なので、ミスを検討して修正する(若しくはその修正方法をググってみる)という一手間がかけられず、イライライライラする。レボトミン最強バージョンの50mg錠を20錠でも飲んでみるか。1000mg=1g。嘘。死にゃぁしないけど眠くなって作業効率が下がる。うーん、ArchとかGentooとかキワモノを避け、ubuntuベースの簡単Linuxをインストールして成功体験を積み上げて精神状態を良好な方向へ持っていく…なんつぅ事もできなくはない。が!癪に障る。別に俺はねぇLinuxを片っ端からこのPCに入れて何本入るかというバカげたことをやってるわけでは!…あるけれどもでも、ubuntuばっかり集めたってしょうがないでしょう?BSD然りArch然り、独立性を保っている高いプライドを以て開発されているUNIXを集めて、しかも起動画面でそれを切り替えるなんつう、贅沢の極みですよ。PCは3台あるけれど素人の手に負えずお払い箱になった戴き物が2/3であり、碌なPCは今この日記を書いているこのPCしかない現状、そういうやり方でもしないとUNIXの多様性は体験できない。勿論先日のようにSolarisはマルチブート不可能ということが判明したりすることもあるけれどね、やらなきゃそれが判らなかった。まぁ、ただその度に精神状態壊して日常生活への影響も起こり得るわけだけど、それをやらなきゃ、一日な~んもやることがないんだから。この小さな成功体験をいくつも積んで、例えば資格だとか、その勉強にもつながる意欲まで持っていきたいと思っているんだけど、なかなか、一筋縄ではいかなくてね。挫折挫折の毎日ですよ。毎日挫けてる。第一三共ヘルスケアのパテックスを脳みそに貼ってなんとかやってはいますが…はっきり言って、しんどい。これ、自分が好きなことやってるんですが、それなのに毎日毎日挫折して挫けてはっきり言ってもうこんなものやめたいと思うのも毎日。あぁもぅなんなんだ。
*
しかし母、連日連日お呼ばれで忙しいねいいことですね人気があって。俺とは大違いだ。大枠で母に似ている俺の性格の違うところ=非社交的。基本的に男女の差とも言えるが。母の話を聞いていると、中ではドロドロしたいや~なものもあるという。ちょっと前近所で亡くなった方Aさんがいて、Aさんとは違う班だし直接付き合いもないからとXさんには特に伝えなかったらXさんが癇癪を起こしてうちに怒鳴り込んできた。「なんでうちを爪弾きにするのよ」と。その後謝罪に来たが、Xさんとは疎遠になってきている。今後、親密な関係を回復するのは無理があるだろう。今日はなんかちょっと珍しい方に呼ばれたので「なんだなんだ?毒でも盛って殺されるんじゃねぇのか?」と、はっきり言って今、思っている。
只今15時45分。出掛けて5、6時間経つだろうか。近々には近所の付き合い『お茶講』というのがある。そこでまぁ、近所の情報交換をしているようだ。あの店潰れたのは借金だ、いや違う、どこどこの誰々さん、亡くなっていたんだって、あの土地にはスーパーができる。いや、できない。そういうことを延々としゃべくってくる。
俺、そういう集まりに入るの嫌い。色々嫌な経験してきているから。直接俺がどうこう言うわけじゃないんだけど、そのグループに於ける、行動規範ってのがあってそれに抵触するとグループを追われる、ということを散々見てきた。かえってストレス溜まる。『嫌われる勇気』という本を読んだことがある。同名のドラマがあってどうやら視聴率低迷で1クールで終了するようだが、こんなドラマに同タイトルがつけられて安っぽくなって嫌だ。俺も基本的に友人をあまり欲しないタイプ。こういう作文をしてれば駄文であれ、時間が潰せる。別に人に評価してもらおうと思って書いているわけじゃないし、名文を書くなんてだいそれたことは言わずもがな。俺は単なるド素人だからね。
俺も自分でなんか「発達障害」っぽいな、と思うことがある。複数事案を並行処理できないのだ。だから、周囲に自分のペースを乱されると癇癪を起こす。だったら一人気楽にマイペースを守れるほうがいい。きっと俺、現代社会に向いていないんだ。
まだ文頭の『カタカタカタかたかたかた』はまだ治まっていないというのはまだ薬を飲んでいないから。16時30分、母帰宅。旭の『袋公園』という桜のある公園に行ったらしい。オカン、何日連続で桜観るんだろうね。いやー、益々元気だねぇ。俺だけだよ元気じゃないのは。深い溜息吐いた。
薬飲まないとな。そういえば糖尿の薬も飲むの忘れてた。怖い怖い。ジャヌビア25mg錠、ジャディアンス10mg錠、メトホルミン塩酸塩250mg錠・・・サインバルタ30mgカプセル、トリプタノール25mg錠、レボトミン5mg錠、エビリファイ3mg錠…まぁ処方薬はこんなところで。あとまぁいろいろ飲んだりしておりますが。えーっと今、レボトミン50mg錠を8錠…400mgですね、飲みました。効くのか否か、わかりませんけれども。デパスのあのほわ~んとしたダウナー感、もう一回味わってみたいですが、主治医は出さないでしょうね。ここんところ、評判悪いですから。向精神薬になり3ヶ月処方ができなくなったし(1ヶ月に制限)個人輸入もできなくなった。うーん…ソラナックス(併売新薬コンスタン)は俺、効いたんだっけか?一時処方されていたが。あれも依存、離脱症状ひどいらしいからね。
あぁ…なんか気分悪くなってきた。レボトミン50mg錠、飲まなきゃよかったかな。でもなんか食いたいし。今日の日記、長くなったからもういいよね。
おわり
ハル