精神が思考を止めたらしい。何も思いつかない。文章が思い浮かばない。なんなんだ。今日の出来事を書こうか。母が十時頃、近所の人に招かれてお宅に遊びに行った。昼頃になったか帰ってきたようだが俺は寝ていてわからなかった。それから母は父の病院に様子見に行って来て17時頃帰ってきたか。その前に妹から電話があったので折り返し電話をした。なんかここ最近妹がイエ電に電話しても繋がらない、ワンコールで切れてしまうそうだ。何なのかよくわからないが明日、NTT東に電話してみよう。妹の電話に問題があるんならこちらからかけた通話はできないだろうから。
最近、妹がリビングで母と一緒に寝ている。大好きなお母ちゃんと一緒に寝れるので安心なのだろう。最近地震でちょっと神経質になっているから。肝が座ってみえる妹が神経質になっているのだからそれより過敏な俺が神経質になっているのは当然のことで、俺はまだ緊急地震速報のアラートソフト"SignalNowExpress(無料・有料版もあり)"と"The Last 10 Second(利用には要有料会員登録)"をまだ切っているしRSSニュースチェックもOFFにしてありポータルサイトも努めてアクセスしないようにしている。敢えて情報を入れないようにしている。精神衛生上よくない。だから被災地が今どうなっているか、この現在は、わからない。ただやむを得ず聞いてしまった天気予報によると、被災地は雨だそうだ。話によるとエコノミークラス症候群で亡くなった人がいるとのこと。情報をシャットアウトしていても情報が入ってきてしまうものだなぁ、情報過多だ。情報化社会と言っても過ぎるのはどうかと思う。聞きたくもない情報に触れてしまうのは辛い。今の時代、TVを見なくてもラジオを聴かなくてもネットから情報が入ってきてしまう。「健康で文化的な最低限度の生活を送る」限り世の中の情報をシャットアウトするのは無理だ。津波と聞くと押し流される家屋、地震と聞くと倒壊する家屋、俺の存在を可能としている「家」という空間を奪われてしまう恐怖。そんなの嫌だ。死んだほうがましだ。
あぁぅ…精神状態が悪くなってきた。紅茶を淹れよう。ジャンナッツのオリジナルアールグレイを淹れた。俺はベルガモットの香りが好きなので、香りが強めの方がいい。ロイヤルミルクティーにしても負けないくらいの香りが。
現在翌2時12分。今日、親父が退院してくる。食事指導を受けてから帰宅ということなので午後には帰ってくるだろう。毎日病院に通った母にはお疲れ様と伝えたい。母のほうが参ってしまわないか心配だが。母が骨密度を測定したら同年代比較で126%、若年者と比べても90数%だそうで、非常に優秀だったそうだ。きっと俺のほうが骨密度低いかもしれない。運動足りてないし。
あ、3時になってしまった。本日度もあと一時間で終わり。本日「度」と定義している理由はその日の放送が4時に始まるからという理由に因る。今日は何も書けないながらにも結構長く書いたな。精神状態が悪いのは解消しないのだけれど。(翌3時8分)