今日は…
民放テレビスタートの日
テレビCMの日
バイオリンの日
今日は民放スタート日かつテレビCMの日。最近はテレビCMにクレームつけるモンスター視聴者もいるようでそれに負けちゃうんですねスポンサーが。たかが数十件のクレームに。幼稚園保育園とか学校とかにも「うるさいから校庭で遊ばせるな」「学校を閉校にしろ」とか文句言うひとがいるらしいんです。たかが子供の声・掃除、給食の校内放送も流すなという人が一人二人いるようです。それに学校が負けちゃうん
ですね。駄目でしょう負けたら。たかが一人二人のクレーマーに。「嫌なら近所から出て行け」くらい言わないとしょうがないでしょう。運動会もやるなと言うようです。すべてのことについて、全員賛成なんて有り得ないものです。運動会の音楽で死んだ人なんて、聞いたことがありません。なら強行すべきです。CMもそう。最近はジェンダー絡みの苦情が多いそうですが、全ての人が全ての意見に賛成だなんて有り得ません。だったら、そんな少数のクレームなんかに怯んでいないで、強行放映を続けてもらいたいものです。片方のクレームが片付いたとしても、もう一方の差別は放置されたまま。それについては、クレームを言わないんですね。それおかしくないですか?
* * *
なんかで読んだけど、中国人が「日本人は誇りすぎ」と言っているそうだ。それは俺も賛成する。自画自賛だ。反日を掲げるどこぞやの国々の人と同じくらい醜い。なにも見返りを求めず日本人は粛々とその言動を続けるべきだと思う。最近、自画自賛番組が多くて俺も少々うんざりしている。やめろと言ってもやめないだろう。いつから日本人はそんながめつく図々しくなってしまったのだろうか。自画自賛を始めた時点で日本人の民度は転落している。地獄を見るのはそう遠くない。どっかの国のミサイル落っこちたらそんな日本はもう終わりだ。一件のクレームを気にするテレビ局がこのクレームに対応してくれるのでしょうか。BPOに文句言おうかな、なんて。
午前0時過ぎたのか…うーんパッとしない一日。パッとしない人生。パッとしない俺という人格。人格崩壊。俺はどうすればよいのでしょう。死にましょうか。遺書は今までの付き合いの中で俺を不快にさせた全員の名前を書いて逝きましょうか。結構いるよ(笑)。