今日、父が資格の更新講習のために鹿嶋に行くので送迎。勤労会館まで送り、母と俺は稲敷のアピタ・パルナに行って買い物。しばらくカルディの前の椅子に座って父の講習の終了時間までどこでどう過ごそうか考えていたが、結局鹿嶋のチェリオの珈琲館でお茶して待っていようということになり、鹿嶋『チェリオ』に移動。珈琲館でアイスティーとホットケーキ一食分を二人で分けて食べて、時間まで粘っていた。16時、父の講習修了に合わせて勤労会館に迎えに行って拾ってきた。
びっくりしたのが『アピタ』が閉店売り尽くしセールをやっていたので、「ここ、なくなっちゃうんだ…」非常に残念に思ったが、真相は、9月上旬から12月上旬まで改装のため一時閉店、ということで、ドンキとユニーのダブルネーム店舗になる、とのこと。ちょっと、と言うか、『大いに』安心した。併設店舗のパルナのほうは引き続き営業となり、カルディコーヒーファームも存続の予定らしい。よかった。アイスコーヒー用の豆と味付け海苔を購入してきた。でもなんだ、セリアは存続か閉店か今一つはっきりせず、もやもや感が残った今日であった。
あー。なんか精神的によくないねぇ、よくないよ。なにかがあったわけではないけれど、なんか。なんか、なんかなんだよねぇ…。薬飲も。