11月も2日経ってしまった。たいしたことしないうちに日にちというのは経ってしまうんだなぁ。
8時35分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。
14時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠を服用。2日ぶりに便通あり。ロペミン飲むと丸2日出ない。これはこれで2日くらいなら楽ではあるんだけれど。昨日の『バヤリース大人のフルーツオレ』は影響しなかったようだ。体調によって牛乳に反応したりしなかったりという感じのようだ。「今日は反応する日、しない日」というのがわかればいいのに。
Skypeで高校時代からのお友達と久しぶりに話す。話にキレがある。本人は意識していないだろうが「できる男」といった感あり。一方俺は「使えない男」といった感あり(笑)。俺ときたら言葉が出てこないし話せばとろいし…クスリのせいなのかなぁやっぱり…フルボキサミンのせいなのかレボメプロマジンのせいなのかうーん…リタリン欲しい(笑)リタリンがあったらもうちょっと覇気のあるしゃべり方ができるのに。もう二度とうつ病患者には処方されることがなくなってしまった薬剤。あれ、良かったのになぁ。まぁ、一種の覚醒剤だからなあれも。自分で作れないのかなぁ「メチルフェニデート塩酸塩」。まぁ、向精神薬の密造なんてそこまでのパワーも財力もないしやったら捕まるからやらないが。
それはいいとしてともかく、彼は「できる男」、俺は「使えない男」感満載だった。かたやキャリアを積んで百戦錬磨というのに、かたや脳が薬漬けで日がな一日ぼーっとしてるんだからこれだけの差がつくわな。もうなんていうか、「薬漬けの委縮した脳」という時点で、既に器質性の症状になっているのかもしれないな。物理的に脳が委縮しているのだから、知能が低下しても致し方ないだろう。彼は健康な脳を持ち、知識と知恵を身に付け、経験も積んできた。俺とは違うのだ根本的に。でもまぁ、宿命がたどりつく場所を分けたのだから、それは甘んじて受けなければならないだろうな。俺は充実した人生を送っている彼を祝うべきだろう。 俺はこれからの望み薄な人生をいかにして乗り切るか死ぬまでの時間をいかにして楽に生きていくかそれだけが課題。生き甲斐なんてものを求めてはいけないのだろう。俺は自分の人生のしんどさをいかにかわして生きていくか、を追求すればいいだけで、知的なものを身に付けるなどというのは夢のまた夢、所詮、たかが俺に何ができるだろう。せいぜい、禁治産者にならない程度に静かに生きてゆくしかしょうがない。なるべく人に危害を加えないようにひっそりと生きていければそれでいい。もう、他人と自分を比べるのはやめよう。持って生まれた自分のポテンシャルというものがあるんだから。幾ら俺のようなバカが利口のフリしたっていずればれる。俺はこの低い知能なりに、穏やかに暮らせればそれで良しとしよう。
17時45分、セブンのおでんで夕食。
18時20分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠、リスパダール1mg錠1錠を服用。不思議と、不快感はない。頭はすっきりしている。自分の能力の限界がわかって、楽になったのかもしれない。今日お友達と話せたことは、そういう意味で意義深かったと思う。他人から何言われたって、どう思われたっていいじゃないか。俺は俺。のんびり生きよう。そのうち放っておいても死ぬ時が来るんだから。
10分ほどだったが、今年初めて暖房を入れた。もう11月だもんな。