俺の文章は長いばかり長くて中身がないと思う。(0時58分)
9時半、サインバルタ®20mgカプセル1カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。
15時、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。
16時5分、吐き気がするのでレボトミン®5mg錠5錠追加。(16時13分)
16時20分、便意を催しトイレへ。やや軟便。吐き気はだいぶ治まったが、時々軽微な頭痛とめまいがするけれど二週間ぐらい経てばじき慣れるだろう。いやー、滅多なことでは副作用の出ない(四環系は別ね)俺が副作用を感じるのだから、デュロキセチン(サインバルタ®)は俺にとっては相当強いぞ(他のSSRI/SNRIとは別のチャンネルでセロトニンの再取り込みを阻害し、ノルアドレナリンの再取り込みを阻害するんだと思う)。同じSNRIのミルナシプラン(トレドミン®)はあまりに非力だったから余計にそう感じる。なんせ、サインバルタ®は何らかの副作用は9割の人が出るらしいからね。一週間で定常状態に達するというからそれプラス一週間見ればいいだろう。
18時半、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、ラミクタール®100mg錠2錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。
18時45分、つくばに遊びに行っていた母帰宅。つくばのイオンイーアスつくばに行ったらしい。やっぱりつくばでもイオンなのね?(^_^;)…まぁ楽しかったって言うからいいんでないかな。
ところで、夕飯はどうするんだろう?(19時10分)
ご飯が炊いてあったので、おかずが買ってきてあったのでそれで食べた。その後、コーヒーを淹れて飲んだ。吐き気が起きないので朝?昼吐き気があったのは多分セロトニン系をいじったからだろう。俺の脳内に於いてはセロトニンの再取り込み阻害作用が強いのだと思う。
*
しかし…なんだこの腹は!相撲取り並だ。ひっどいなぁ…なんとかせにゃいかんなぁ。なんkgあるんだ?怖くて体重計乗れないよ。っていうかきっと計測不可能でエラーになるんでないか?今度内科の先生に「実は2年で50kg太ったんですよねぇ」と話してみよう。丁度血液検査だし。あぁあなんでこんなに太っちゃったんだろう。アホじゃなかろうか。バッカだよなぁ。54?56kgの俺は服のサイズに悩んだことなんてなかった。当時のジーンズのウエストサイズは28インチ。現在42インチ。1インチ2.54cmだから各自計算してみてちょうだい。だるい。寝よう。(23時42分)