TDKが加湿器を探しているそうだ。「TDKの加湿器」って「canonの大根」みたいな異業種感があるねぇ「トヨタのコーヒー」みたいな。「SONYのクリスマスケーキ」とかさ。「森永の電気機関車」「崎陽軒の液晶モニター」「UCCのトラック」「富士重工業のシュークリーム」「日本航空の咳どめ」「コンタックの注文住宅」「ランボルギーニのこたつ」「マイクロソフトのコンビーフ」「TOTOのBBクリーム」「象印トニックシャンプー」「ブリジストンウコンの力」「バンダイガーリックトースト」「Kubota赤カブの浅漬」「東レすきやきふりかけ」「ソフィーナ枝豆徳用」「サンガリアブルドーザー」「小学館ストレートバーボンRolling-K」「新潮ラジカセRX-D707」「フェラーリの風呂敷」「ヤクルト仁丹」「三和シャッターのジーンズ」「グリココンタクトレンズ」「東急の干し芋」「Panasonicヨーグルト」「日立ごぼうささがき500g」「リーバイス紅しょうが」「ヤンマー魚肉ソーセージ」「マルハアンティセプティックラージボトル」「三菱電機ボイルずわいがに800g」「ポルシェうずらたまご水煮1kg」「協和発酵デジタルモーター」なんかマニアックになってきた。なんだ「ボイルずわいがに800g」って。深夜のテレビショッピングじゃねぇか。
山手線の「ノザキのコンビーフ」って看板、まだあるのか?昔は「ヒフ病 おでき薬局」ってのがあったんだけど。電柱に。
吉祥寺の「カルディコーヒーファーム」に「ほしえぬ うずら卵水煮」っていう業務用の缶詰があって、それが頭に浮かんだので、ポルシェに作ってもらうことにした(ウソです)。
「仮面ライダー3号(V3じゃなくて)」ってのが石ノ森章太郎の構想時点では実は存在していてそれがなんか今度映画だかゲームだかで登場するらしい。1号2号と同様、「怪人バッタ男」の系統のようだ。(これ本当)
今日はね、具合が良くなかったので、出掛けなかった。母と妹だけ出掛けた。「道の駅いたこ」と「チェリオ」に行ってきたようだ。寝てたよ、俺は。昼頃起きて、駅伝見て、15時頃母と妹帰宅。母が買ってきた昼食食べて、ぼけら〜っとして少し寝て、ニュースなどボサ〜っと見て、夕食になって、テレビボサ〜っと見て、バカじゃねぇの俺、って思って、日記書いて、これ終わったらなにするのかな。わかんねぇな。終わりだ、終わり。(翌1時51分)