年度末になりました。腹減ったな。でも外出は無しね。
『神栖でコロナ感染者が出たから警戒しろ』って、防災行政無線が放送されている。
なんつうか、コロナウイルスパンデミックの状況下に於いて、夜、出歩くな、という『要請』という呼び掛けになっている。なんか多分、民主主義国家に於いてはいざという時邪魔なやつ、『基本的人権の制限』…移動の自由…みたいなのが引っかかって、『外出禁止』という言い方ができなくなってしまっている。ここは『緊急事態』でいいんじゃないの?総理大臣…。この国の若者と、団塊の世代って奴らは、『病的にポジティブ』な奴ら多いから、何でもかんでもの権力に逆らって、このパンデミックの状況でも、夜、飲みに出歩いたり、無目的に群れる。群れていないことの、何が怖いんだ?何を恐れているんだ?ボッチが怖いなら、SkypeとかLineで『おともだち』と喋ってりゃいいじゃん。
ひよりは普通に仕事。コロナウイルスに感染する可能性はゼロではない。が、身を挺して今日も勤労。会社で『濃厚接触』はあり得ない、という職場ならいいけれど、小さな職場である上にどうやらそういう労働環境、労働衛生について意識が高いほうの事業主じゃないようだから、そのあたりの対策を確実に実施してる雰囲気ではない。取引の状況によって、前日の夜遅く、または当日の早朝に急に休みとか連絡が来ることも稀ではないので、結構振り回されているようではあるが、ああいう子なので文句も言わずに事業主に従い、黙々と年次有給休暇も取得せずに勤労している。
このパンデミック下、やっと若者のインフルエンサー声を上げてきた。若者がイマイチ理解していないのが、てめぇが勝手に感染して勝手に死ぬだけなら問題なんかないけれど、てめぇの大切な人にてめぇのきったねぇ新型コロナウイルスを感染させて、てめぇのせいでてめぇの大切な人を殺したらてめぇは悲しくねぇのか、っつってんだよ!そのことを理解してないのがバカっつぅか、想像力の欠如っていうんだよ。ナントカ大学のナントカ先生が言ってもやめないけど、Hydeが言えばやめるんだろ?そんな、言う人によってやったりやらなかったりすることがダメだっつぅの!自分の個人的主張を通すことと、大切な人をてめぇの浅はかなワガママで殺してしまうのと、どっちが重要なことなんだっつぅんだよ!いっときの自己主張が、永久に取り返しのつかないことになる。あとで悔やんでももう遅い。
まぁ、ずっと引きこもって飽きてきて精神的におかしくなるのはよく解るけど、それでも大切な人をコロナウイルスに感染させていい理由にはならないと思うぞ。俺はPCでゲームなんかしないので、抗うつ薬とか安定剤飲みながらだけど、ネットでこういうこと書いてるか、UNIXをいじってるか、食っているか、寝ているかしかすることもなくて精神的に良好とは言わないがそれでもひよりとのドライブにも行かないでなんとか耐えているんだ。俺ができてるのに、あなたができないわけはないんだ。
はー…17時41分。俺、昨夜3時くらいまで起きてたんだけれど、UNIXでもいじって徹夜かなぁ、と思ったんだけれど、この歳になってやっぱり無理が利かなくなってきた。「ダメだぁ…」と思って布団に倒れ込んだ。起きると13時前。この『新型コロナウイルス禍』が明るみになってから、明らかに精神的に折れかけている。
なんか引きこもっているみんながYouTube見てるんだろうなぁ、なんかYouTubeのサーバーが逼迫してるんだろう。時々停止して待ちのグルグル矢印が出る。遅い。インフラがちょっと弱いんだろうな。国民一人一人が全員アクセスしたとしても全然余裕なネットインフラを構築して欲しいかな。
いやぁ俺も還暦まであと10年ということで、すっかり白髪が増えて、もみあげなんか真っ白で北大路欣也みたいになってるんだけれど、もうそろそろ染めたりとかした方がいいんだろうか?
18時35分。腹減った。
20時24分、茨城県沖が震源の地震。最大震度3。津波なし。
喉がかゆい。