今日は雨降りだったが風呂のボイラーの灯油がないって言うもんで結局出掛けた。父は行きたくないというので留守番。
初めに潮来の『道の駅いたこ』で食材などを買って、なかったものを『チェリオ』で買い物をした。俺は雑誌を購入。
で、昼飯は外食にした。外食っつぅか『チェリオ』の『珈琲館』で昼めし食ったっていう。母は明太子パスタ、ひよりはナポリタンを頼んだ。俺は完全にホットケーキモードになっていたので、ホットケーキを。
で、夕食の弁当を購入して帰路に就く。
今日はいつも開店休業状態の鹿嶋の『ヤマダ電機』が雨にもかかわらず珍しく駐車場満車状態。サラリーマンのボーナスが出たんだろう。『ケーズデンキ』はもっと混んでいた。勝負は既についている。電器屋が出店すると必ず近所に出店するあざとい『ヤマダ電機』。サービス悪いし安くもないしポイント制もわけわからんし俺は嫌いだね。他に嫌いな電器屋はないのかという問いには「ヤマダ電機じゃなければいい」と答える。出店とか、あざといもんね。あれでげんなりする。
帰宅後、PCが5基あるHDDの一つを認識していないことに気づき、筐体のふたを開けてチェックしてみると1基のSATA電源プラグが抜けていた。振動かなんかで抜けたんだろう。5基のHDDのうち、4基はベイに固定しているのではなく、HDDを重ねられる器具を使って、ただ筐体内に置いているだけだ。このミニタワー、拡張性がなくて頭来たから無理やり筐体内に設置している。グラボとバッティングしそうになっているが、うまいこと隙間を見つけて置いている。やっぱりケースはフルタワーだよな。
今日で6月が終わり、そして今日、俺は50になった。あと10年で還暦だ。爺さんじゃん。爺さん世代に片足突っ込んだ!あぁそうかぁ…ちょっと焦燥感。俺はこのまま何も為さず死んでいくのかなぁ。無駄な50年…俺が生きてきた意味は全くないんだよなぁきっと…。(22:24)